TOYO's Review レビュー
レビューコラム一覧へVOL.3
ハイパワーLEDライトを
比較する
COMPARE HIGH POWER LED LIGHTS

INTRODUCTION
従来、太陽光のような強い光を作り出すのは、HMI(メタルハライドランプ)という定常光の照明機材が必要でした。しかし、⾮常に光量が⼤きい反⾯、価格も⾼く、専⾨的な照明の知識が必要で、⼤規模撮影でないと使⽤できませんでした。
現在も、太陽光に近い⾊味の発光で、とても強⼒なHMIは多くの撮影現場で使⽤されていますが、昨今の技術⾰新により映像の世界でもLED照明が脚光を浴びるようになっています。
LEDの歴史は意外に古いものですが、撮影における照明で利⽤されるのようになったのはここ数年のことです。消費電⼒が少なく、球切れのないLEDライトが撮影照明として導⼊され、⾼性能・⼩型・低価格な製品が各メーカーから続々と発表されています。
ここでは、多くの撮影現場で使⽤されている「ARRI HMI 1.2kW COMPACT」と、最近発売されたLED ライトの、「ARRI Orbiter」「Aputure Light Storm 600d Pro」「Aputure Light Storm C300d Mark II」の4種類のライトを、「光量」と「光の質感」をテーマに同じ撮影条件のもと⽐較します。それぞれ性能差だけでなく、価格や取扱い⽅法等、メリット、デメリットがありますが、今後の撮影の参考になれば幸いです。












STAFF
広告の現役スタッフが運営する、デジタルシネマを学べる日本最大級のオンラインサロン。映画、CM、MVの撮影、ライティング、DaVinci Resolveなど、他にはないワンランク上の学びを体験。YouTubeチャンネル「UMU TOKYO」配信中。